松原市岡にある障がい福祉サービス・生活介護事業所
新着情報

おやつ作り

ホワイトディ

ホワイトデーということで、クッキーを作りました。今回はボランティアさんも一緒です。 こねて~のばして~ 型抜き。意外と難しいもんです。。。 ちょっとデコレーションしてみたり・・・。かわいらしくできました。

白玉ポンチ

一月のおやつ作りはぜんざい&白玉ポンチ。 お団子を作るのって結構手先を使うんです。こねすぎると細長くなってしまうし、逆に丸まらなかったり・・・。調整が難しいのです・・・。 ちょっとかわいらしく作ってみました。 みんなでテ …

ケーキ作り

スタッフが簡単なケーキの作り方を教えてくれ、今回は生クリームやいちごで飾り付けするだけです。 飾りがいろいろあるのでかわいらしくできました。 生クリーム系のケーキが食べられない人はガトーショコラを・・・。 かんぱーい!と …

パンナコッタづくり

先月のおいもやかぼちゃに引き続き、今度は柿をいただきました!ということで今回は柿を使ってパンナコッタを作ってみました。 この日はボランティアさんも来てくださったので一緒におやつ作り。 少しづつ入れてね~という声が聞こえて …

10月おやつ作り

少し前の話ですが、10月といえばハロウィンでしたね。先月はスタッフの実家からいただいたかぼちゃやサツマイモを使ってたくさんおやつ作りをしました。 スイートポテトやさつまいもクッキー、そして最後に作ったのはパンプキンケーキ …

スイートポテト

秋になりましたね。 スタッフがサツマイモをたくさん持ってきてくれたので、今回はスイートポテトに挑戦しました。 お芋はあるのでその他にいるものを買い出し。不要なものまでこっそり入れるメンバーさん・・・。 手を切らないように …

お月見

9月13日はお月見でしたね。アストミライでもお月見行事でお団子作りをしました。 丸めるという作業は意外と難しいものなのですが、みなさん上手に丸めていました。 三方とバックの背景は女性スタッフと女性メンバーさんの手作り!お …

冷たいおやつ

猛暑が続いていますね~。前回、冷たいものが食べたい!ということでかき氷を作りましたが、今回はわらび餅に挑戦! この日はたまたまメンバーさんのお母さんも来てくださり、一緒に和気あいあいといただきました。

夏のおやつ

夏のおやつ作りといえば何を思い浮かべますか?!暑いのでやっぱりアイスやかき氷などの冷たいものがほしくなりますよね。 メンバーさんのお母さんからかき氷機をいただいたので、さっそくかき氷をおやつで作ってみました。 普通に氷を …

ホワイトデーチョコづくり

少し早めのホワイトデーということでチョコづくりをしました。ホットケーキミックスをたこやき機で焼き、丸い形にしていきます。さすがみんな関西人!上手に丸くできています。 チョコでコーティングし・・・。 トッピングして完成! …

PAGETOP
Copyright © 合同会社TCK All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.